|
バンドスコア Journey through the Decade 特集:song by Gackt (BAND SCORE) 価格: 3,465円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 神威がくぽがいるので、それ用に購入しました。
特にJourney through the Decadeが欲しくて(という、それだけが目当てと言い切ってもいいくらい)。
全体を通して見てみましたが、テンポ指定だけがないものの、バンドスコアとしては申し分ないですね。
?Decadeの複雑なコードもキチンと再現されています。
音色指定も(簡易的ですが)あり、一部パート譜になっているものもあります(12月のLovesongのシンセ2?シンセ4など)。
歌詞も別ページにまとめてあるので、バンドスコアとして使いやすく |
|
|
The Sixth Day & Seventh Night ~Final~ [DVD] 価格: 5,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:22 2004年に行われたツアー「Gackt Live Tour 2004 THE SIXTH DAY&SEVENTH NIGHT」のなかから、7月4日の横浜アリーナにおけるステージを完全収録したライブDVD。Gacktのことを“めっちゃ顔がキレイで、トークもおもろい男性シンガー”くらいに思ってる人(ファン以外の人の認識って、そんな感じだよね、たぶん)がこれを見たら、「こんなにすごいアーティストだったのか!」と驚くことになるだろう。 津軽三味線を完璧に弾きこなしながら、和の要素を全面に押し出したオープニング。神話的ともいえる構成を持ったライブ展開。ゴシックからクラシックまでを網羅 |
|
MASKED RIDER DECADE COMPLETE CD-BOX 価格: 8,400円 レビュー評価:2.0 レビュー数:2 録曲数はインストやアレンジも含め、106曲というボリューム。 新収録はディエンド海東役の戸谷公人が歌う後期EDに、加えファンが 待ちわびた響鬼編でのセッションを収録!更にTV、映画主題歌のPVを収録したDVD付き!
…と言えば良く聞こえますが、新録は上記2曲+後期EDのインスト含めたった3曲。PVを収録したDVDも過去付属したものと同じ内容。 そして一番のガッカリポイントは¨豪華ブックレット¨。ただの歌詞カードです。 収録曲は発売前からわかってましたし、この商品を待って、今までの関連CDを購入しなかった 人たちにはこれ以 |
LIVE TOUR 2005 DIABOLOS~哀婉の詩と聖夜の涙~ [DVD] 価格: 5,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:17 GACKTファン暦が浅く、過去の楽曲もほとんど知らなかったんですが、
RRUアリーナツアーへ参戦するため、その予備情報として購入しました。
オープニングから驚きの連続。
その本気さ、気愛の入り方、ハンパないです。
演出もすごくて、エンターテナーとしてのGACKTを感じることができました。
最後には涙が・・・。
2枚組みで途中でディスクを入れ替えしなければいけないのが☆4つの理由です。 |
Gackt GREATEST FILMOGRARHY 1999-2006 ~RED~ [DVD] 価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 つい最近からGacktさんが好きになって
彼の音楽や考え方に魅了されて
たくさんのCDを買ったんですが、
PVが付いている昔のCDって今はなかなか買えなくて、
でもPVが見たくて
探してみたらこんなものがありました。
REDとBLUE二つに分けていますが
私はどっちも好きです。
彼の音楽が上手く表現されているPVだな?と思いました。
私はVanillaとMetamorphozeが好きです。
|
X JAPAN RETURNS 完全版 1993.12.30 [DVD] 価格: 5,250円 レビュー評価:4.5 レビュー数:15 自分はBOXを買ったので両日とも観ているのだか、それぞれに良いところがあると思う。たとえば、TOSHIの声の調子は30日の方がよさそうだが、Art of Lifeは31日の方が明らかに出来が良い。選曲もそれぞれに好みがあると思うが、個人的にはBLUE BLOODと紅は両日に入れてほしかった。 |
|
Gackt For Dears―F´eter nos retrouvailles (Tour Document Book) 価格: 3,675円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 Gacktの2000年コンサートツアー「MARS?空からの訪問者?」のドキュメント写真集。
まず、蛇柄のカバーにドキリとした。これは、コンサートで着たGacktのパンツの柄と同じ
ものであった、と知るとなんだかとても嬉しくなった。
ページを括るとMARSの各楽曲のステージのシーンに歌詞までもご丁寧に載せられている。
舞台裏の写真も豊富である。最後のページには、なんとGacktの直筆メッセージも!
そして、レポートは最後のほうにツアーの日付順にきっちりとまめられている。
Dearsの声(感想)も |