劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー [DVD] 価格: 4,200円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 自分が初めて見た仮面ライダーは「仮面ライダークウガ」でしたその時はすごく興奮し仮面ライダーが大好きになりましたその後も、アギト、龍騎と見ていき仮面ライダーの面白さに惚れました。そしていつか全員の仮面ライダーが共演する映画がでないかなとずっと思ってました、そしたらこのディケイドの「オールライダー対大ショッカー」で夢が実現しました!仮面ライダーが好きな方なら絶対見た方がいい作品です!! |
MR.BRAIN DVD-BOX 価格: 19,950円 レビュー評価:4.0 レビュー数:26 どんな役を演じても木村拓哉は木村拓哉。演技の引き出しが少なすぎる。
どのドラマを見てもそう思います。
周りの役者さんたちのおかげで成り立っているだけです。 |
|
BACKSTAGE PASS (バックステージ・パス) 2009年 01月号 [雑誌] 価格: 650円 レビュー評価:2.0 レビュー数:1 ミスチルインタビューだが、
もうすでに発売されている音楽誌に書かれた内容ばかりで、
あえてこれを買う意味は見出せない。
この雑誌が悪いわけじゃなく、
ミスチルニューアルバムインタビューを掲載する雑誌が
あまりに多すぎて、
しかもみんな聞いている内容が同じだから、
発売時期による運不運の問題だと思うが。
|
MOON CHILD―HYDE&Gackt写真集 価格: 3,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:14 私に匹敵する美貌の持ち主である。 内容は、映画「MOON CHILD」のイメージショットであったり、撮影風景であったりする。 私としては、ロケの合間に撮影されている、HYDEとGacktの交流を捉えたショットが、如何にも楽しそうで、気に入っている。 しかし、欲を言えば、真摯に映画に臨む二人の素顔を追った、もっとドキュメンタリーチックな構成にしても良かったようにも思われる。 ちなみに、巻末のインタビューには、舞台裏の話題などが盛り込まれていて、映画を見た人なら、思わず、くすりと微笑んでしまうような場面も収録されている。 それにしても、目の保養に |
Stay the Ride Alive 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 壮大さがハンパないです!!
まさに仮面ライダーDecade最終章を飾るにふさわしい曲です。
GACKTの声の迫力が凄すぎます!!
P.S この曲の正しい曲名は、 「Stay the Ride Alive」です。
|
|
Journey through the Decade 価格: 1,890円 レビュー評価:4.5 レビュー数:35 仮面ライダーディケイドを毎週観ていたが、個人的にはGacktのオープニング曲が好きだった。カッコイイんだけど、どこか空虚さのある内省的な曲。と言うか、ディケイド自体、葛藤を抱えたヒーロー像として、朝から何気にヘヴィな地平を描いたドラマだった。そのことがまさにこのGacktのオープニング曲には詰まっていた。仮面ライダーはダブルに変わってしまったけど、この曲は残っていく。
|
月光 [VHS] 価格: 3,000円 レビュー評価:2.0 レビュー数:1 『君が追いかけた夢』は、一番最初の「すみませ〜ん」のとこが好き 『月の詩』は、CGがあまり似て無くて微妙 |
|
|
The Sixth Day & Seventh Night ~Final~ [DVD] 価格: 5,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:22 2004年に行われたツアー「Gackt Live Tour 2004 THE SIXTH DAY&SEVENTH NIGHT」のなかから、7月4日の横浜アリーナにおけるステージを完全収録したライブDVD。Gacktのことを“めっちゃ顔がキレイで、トークもおもろい男性シンガー”くらいに思ってる人(ファン以外の人の認識って、そんな感じだよね、たぶん)がこれを見たら、「こんなにすごいアーティストだったのか!」と驚くことになるだろう。 津軽三味線を完璧に弾きこなしながら、和の要素を全面に押し出したオープニング。神話的ともいえる構成を持ったライブ展開。ゴシックからクラシックまでを網羅 |